カテゴリー: とさ・龍馬海の駅
花火大会!

全国各地で、すでに開催されたところもあると思いますが、
高知周辺では今日の土曜日、浦戸湾内「ヘリオス」前、玉島周辺で19:30より30分だけあります。
9日は、なんと言っても「第62回高知市納涼花火大会」があり
9日~12日は「よさこい祭り」も始まり、いよいよ高知も夏本番ってとこですね!
本日と、9日はオーナー会員さん向けに予約があれば、夜間営業したしますので、花火見物の後も上架できますので、お電話で予約願います!
お天気が心配ですが日ごろ、釣りばかりの方も、家族サービスにいかがですか?
もう、終了したのもありますが、高知県内の花火の予定はこちらでご覧いただけます!
http://hanabi.walkerplus.com/list/kochi.html
NPO法人全国海の駅ネットワーク総会 in 広島 に参加しました!

と言っても、大幅に遅刻して懇親会から・・・・(ノД`)・゜・。でも、その時間に高知から行く努力を認めてください!
総会の後の、ITに関する托話では、青木ヨットの社長さんが私のブログを紹介してくれたらしいのに・・・聞きたかったなぁ!
それでも、二次会まで参加させていただき、楽しい時間を過ごせました。
左から、いまり・つばきマリーナの山口社長、(財)日本海洋レジャーで、全国海の駅連絡協議会の事務局の神田さん、右端はとさ・龍馬海の駅の”Yonmama”こと、私の妻です。
翌日は、妻と原爆ドームや江田島の海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)を見学したり、みのう海の駅さんを訪問して帰りました。このレポートはまた後日ご紹介します。
明日から2日間ヤマハフィッシングボートの試乗会を開催します!(およ?山口社長さんとこと日程かぶってるし・・・!)
お近くの方はお気軽においでください!
アンケートにお答えいただ方にはプレゼントもご用意しています!
ついでに、ブログも更新! ご覧ください! → こちら
このGWのお客様は・・・・
広島から””CynThia”(シンシア)さん
やはり、昨年の夏に海の駅に認定頂いてから、ご利用のお客様が増えたような気がします。
GW中のマリーナの様子、詳しくはこちらから→ 【たまりん】 の マリーナ奮闘記で!
ジギングファン必見! 関西ボートショーで佐藤統洋さんジギング講習会

ジギング講習会のビデオUPしました!
彼が世に出したDVDは基本、乗合船のシチュエーション。今回は魚探やGPSを使ったポイントの決め方など、ボートショーならではのお話を聞くことができました!
詳しくは当社ブログからどうぞ! ⇒ こちら